ご無沙汰しています。 なんと、前回の久しぶりの記事より、3週間以上が過ぎてしまいました。 この一ヶ月もまたバタバタしていて、書くことは本になるほどたくさんありますが、、、とりあえず掻い摘んで。 その内、順を追って書いていきたいと思いますが、大学病院で乳がんの再発を診...
Read More皆様、お元気でしょうか?ふと気がつけば前回記事を書いたのは9月のハワイでの休暇について、、、、あっという間に駆け去って行った10月でした><ここ3週間ほど、娘の奥歯が生え始め、夜中の2時前後に泣いて起きることが3日に一回ぐらい。その度に私は2時間近く授乳を強制され(苦...
Read Moreマウイ島での休暇も残るところ2日。2週間長かったようで、こうして終わりが近づいてくるとあっという間に感じます。今日は知り合いなどからも教えてもらい、ガイドでも5Starsのmama's seafood restaurantに行ってきました。こちらのレストラン、食べる事に関しては経験値の高い夫と私ですが、色々...
Read Moreなんというのか自分で言うのもなんですが、母性のたっぷり滲み出ている周りの女友達を見ていると、私はこれでいいのか?と思うぐらい、娘とは友達気分です。お腹をいっぱいにさせてあげる以外に、母らしいことってしているのだろうか?時にちょっと考えてしまいます。まあ私には私なりに...
Read More子供が生まれてから、レストランの新規開拓も全くできていない状況ですが、月1位でなんとかデートナイトとは作っている我が家。段取りがしっかりしているうっとですが、さすがにここのところ仕事がかなり忙しかったのと、娘がますます手のかかる月例に入ったので、全く計画を立てないま...
Read More娘と20分ほどボーっとしに ここのところお天気のよいサンフランシスコ初夏のような気温で、娘とお散歩に行くのも気持ちがよいです。Nannyの人が来ない日は、1日2回ぐらい軽いお散歩に。特に風のない夕方近くはこの小さなビーチまでいく事が多し。家から20分ぐらいの距離でちょうど...
Read Moreナパやカリストーガ、サンフランシスコから北に1〜2時間ドライブしたところにあります。ナパはワインとグルメで有名、カリストーガはローカルの人にも人気のMud Bath(泥風呂)が有名。北の方は今週、先週よりも更に暑くなるみたいで、私達が帰る週末には家族連れが沢山チェックインしていま...
Read MoreSign up for receiving update to your inbox.
I am going to share my healing stories, cooking recipes,
and inspirations from everyday life once a week, if not more!