マウイ島での休暇も残るところ2日。2週間長かったようで、こうして終わりが近づいてくるとあっという間に感じます。今日は知り合いなどからも教えてもらい、ガイドでも5Starsのmama's seafood restaurantに行ってきました。こちらのレストラン、食べる事に関しては経験値の高い夫と私ですが、色々...
Read Moreサンフランシスコのファーマーズ・マーケットは今から秋の終わりぐらいまで本当に行く価値あり。トマト、ストーンフルーツ、ベルペッパー、イチゴをはじめとする様々なベリーなど、味見しに立ち寄るだけでも楽しいです。私たちが必ず立ち寄る<a href=“http://www.tierravegetables.com/” target=“_blank”>...
Read More昨晩は久しぶりに女友達に招集をかけてディナーに行ってきました。初めは9人の予定だったのですが、一人は風邪の引き始め、2人目はベビーシッターが病気で来れなくなりキャンセル、3人目は前日子供が具合が悪く昨日は仕事が超忙しく「もう今日は動けない」と、最終的には6人。6人っ...
Read More娘が2ヶ月目位の時から、夫の親友Mと私たちのお気に入りのレストラン、<a href=“http://www.cotognasf.com/” target=“_blank”>cotogna</a>にて隔週の日曜日にディナーに行っています。 cotognaの日曜日はアラカルトではなく、<strong>prix fixe menu</strong>。なので、座ってからメニューを選ぶ必要も無く...
Read Moreケーブルカーの走っているHyde street実はこの通り沿いはあまりレストランとかが無い。。小さなワインバーやレストランは有るけど、ホットなエリアというよりは、ちょっとこじんまりした以外に静かな一角(ケーブルカーの走っている音を除けば?)そんなHyde streetとUnion streetの角からすぐのとこ...
Read More子供が生まれてから、レストランの新規開拓も全くできていない状況ですが、月1位でなんとかデートナイトとは作っている我が家。段取りがしっかりしているうっとですが、さすがにここのところ仕事がかなり忙しかったのと、娘がますます手のかかる月例に入ったので、全く計画を立てないま...
Read Moreフェリービルディングのマーケットで我が家が必ず立ち寄るのがジョセフのお店。こちらのお花も彼のお店から。その前の週は芍薬を売っていてとっても香りが良かったのでまた買おうと思ったけど、先週はもう無かったです。 先週買ったお花はまだまだパリッとしています。 彼のお店ではニラ...
Read More